みんな元気に!ミニ運動会🏃
5月10日(土)上越市吉川体育館で、運動不足の解消と体力向上を目標に、ミニ運動会を開催しました。
紅組、白組 どちらもがんばるぞー! おーっ!!!

「おおすぎのさと」「よしかわ」それぞれのワークセンター代表による選手宣誓


ラジオ体操で準備運動「いち・に・さん・しっ」

第1種目『借り人レース』
どんなお題かな?

「○○なひとーー!どこーーー??」

「いたいた!早くゴールへ!!」

「ゴールできた!何位かな?」

次の種目もがんばるぞ!

第2種目『平面玉入れ』
たくさん入れるぞ! おおーーっ!


かごを狙って、投げろ!入れろ!


第3種目『スカットボール』 点数の高い穴をねらって、ボールを転がします。
「ねらい通りのコースかな」

「5点に入ってーー」

「この一投に悔いなし!」

『新潟県チャレンジドスポーツ大会出場者 壮行』
フライングディスク競技に出場する4名の試技を見た後、健闘を祈ってみんなでエールを送りました。



第4種目『みんなでダンス』
懐メロ『憧れのハワイ航路』の音楽に合わせて、みんなで楽しくダンスをしました。
「は~れたそら~~♪」
![]()

「あこがれ~のハワイこうろ~~♪♪」

『結果発表~~』
なんと同点・・・

各組の代表者による運命のジャンケンで優勝チームが決まりました!

みんな頑張ったので、おなかがペコペコ(*_*)
吉川区の『割烹 品和亭』の名物「とりの甘から揚げ」が入ったお弁当をおいしくいただきました。




皆さんの笑顔があふれる一日になりました!(^^)!
開催に際して、
いろいろとご配慮いただいた吉川体育館様、競技用具を貸していただいた上越市社会福祉協議会様、おいしいお弁当を作っていただいた割烹 品和亭様、ありがとうございました。
紅組、白組 どちらもがんばるぞー! おーっ!!!

「おおすぎのさと」「よしかわ」それぞれのワークセンター代表による選手宣誓


ラジオ体操で準備運動「いち・に・さん・しっ」

第1種目『借り人レース』
どんなお題かな?

「○○なひとーー!どこーーー??」

「いたいた!早くゴールへ!!」

「ゴールできた!何位かな?」

次の種目もがんばるぞ!

第2種目『平面玉入れ』
たくさん入れるぞ! おおーーっ!


かごを狙って、投げろ!入れろ!


第3種目『スカットボール』 点数の高い穴をねらって、ボールを転がします。
「ねらい通りのコースかな」

「5点に入ってーー」

「この一投に悔いなし!」

『新潟県チャレンジドスポーツ大会出場者 壮行』
フライングディスク競技に出場する4名の試技を見た後、健闘を祈ってみんなでエールを送りました。



第4種目『みんなでダンス』
懐メロ『憧れのハワイ航路』の音楽に合わせて、みんなで楽しくダンスをしました。
「は~れたそら~~♪」

「あこがれ~のハワイこうろ~~♪♪」

『結果発表~~』
なんと同点・・・

各組の代表者による運命のジャンケンで優勝チームが決まりました!

みんな頑張ったので、おなかがペコペコ(*_*)
吉川区の『割烹 品和亭』の名物「とりの甘から揚げ」が入ったお弁当をおいしくいただきました。




皆さんの笑顔があふれる一日になりました!(^^)!
開催に際して、
いろいろとご配慮いただいた吉川体育館様、競技用具を貸していただいた上越市社会福祉協議会様、おいしいお弁当を作っていただいた割烹 品和亭様、ありがとうございました。
2025.05.21 16:26
| 今日の出来事