特定非営利活動法人 大杉の里


特定非営利活動法人 大杉の里 ブログ


 
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>

 

 

■最近の記事
大杉の里

 〒942-0305
 新潟県上越市浦川原区虫川818
 電話:025-599-2881
 FAX:025-595-3502

 

 

トップページへ

2014,10,28, Tuesday

新潟県「わーくちゃれんじ科」に参加

3か月間の訓練を無事修了チョキ








合同面接会にもチャレンジチョキ







皆さん緊張MAX汗自分らしく働ける場所を探しますチョキ


2014,10,24, Friday

先週のお話ですが、畑のさつまいも掘りを行いましたにかっ女性

今年は特大サイズのさつまいもが大量に収穫できました~~love

(写真を撮るのを忘れてしまいましたが…ぎょーん

「紅あずま」という種類のさつまいもで、

繊維質が少なく、果肉の色がとってもきれいな黄色をしていますので

お料理はもちろん、お菓子作りにも向いていますケーキ

アコーレ内「やさい家San」にも納品させていただきました。

その他販売会にも持っていきますので、ぜひみなさん特大サイズの

さつまいもを見に来てくださいね(*^_^*)


☆販売会出店予定☆

11月8日 浦川原保健センターにて「いきいきフェア」

11月9日 安塚キューピッドバレイにて「大浦安げんき市」








2014,08,26, Tuesday

自動車総連の皆様から、
1F作業室にエアコン2台を寄贈いただき、寄贈式が行われました。

組合員の皆様の「福祉カンパ活動」により寄贈いただいたエアコンです。
ほんとうにありがとうございます。大切に使わせていただきます。


エアコンをつけて、夏の暑さにも、新潟の冬の寒さにも負けず、
今まで以上に一生懸命、頑張ります!







2014,08,01, Friday

大杉の里の日中活動事業所やグループホームの視察がありました。











「福祉の活動状況」や「空き家を利用した活動」を中心に視察されました。

今後の議会活動に活かしていただけたら嬉しいですチョキ

2014,07,24, Thursday

社会体験で、上越水族博物館バロー上越モールに行ってきましたバス

展示されている魚やイルカショーにみなさん興味津々でした(*^_^*)









上越水族館はリニューアル計画中とのことで、八景島シーパラダイスを運営する八景島が指定管理者になるそうですねぎょダッシュ

今回の社会体験ではリニューアル前の上越水族館をたくさん見てきましたので、

ぜひリニューアル後の水族館にも社会体験に行きたいね、と皆さんと話していますぽわわ


バローでは各自好きなものを昼食にいただき、好きなように買い物をしていただきました四葉

お洋服をみたり、アイスを買って食べたり…みなさん楽しい社会体験になりましたチョキ

PAGE TOP ↑


 

 Copyright © 特定非営利活動法人 大杉の里 All Rights Reserved.