特定非営利活動法人 大杉の里


特定非営利活動法人 大杉の里 ブログ


 
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>

 

 

■最近の記事
大杉の里

 〒942-0305
 新潟県上越市浦川原区虫川818
 電話:025-599-2881
 FAX:025-595-3502

 

 

トップページへ

2015,01,07, Wednesday

あけましておめでとうございます太陽本年もよろしくお願いします<m(__)m>

2015年(平成27年)1月1日全国農業新聞に「ワークセンターおおすぎのさと」の「ポン菓子」が掲載されました。



上越市産コシヒカリ100%+砂糖のみで作った昔ながらの味音符
当ホームページオリジナル製品のページで紹介してます。

藤田理事長は

「地域の基幹産業は農業。遊休農地を活かして就労の場を拡大したい。」

「これまで農業を守り続けてきた地域の人たちが先生になれる。」と自信をもって語る。

現在、行政の農福連携支援の動きも出始めてきた。

2014,12,24, Wednesday

今日はサンタさんがおおすぎのさとまでやってきましたぽわわlove

毎日作業を頑張っている皆さんに、

ケーキケーキとプレゼントをいただきました(*^_^*)

他にも、松井サンタさんからのプレゼントもいただき…。

みなさんとっても笑顔で喜んでいます星


上越市社会福祉協議会浦川原支所の皆様松井様

毎年本当に本当に、ありがとうございますハート





2014,12,15, Monday

12月14日(日曜日)上越市民プラザで開催されました。

クリスマスをテーマに

「マジック」&「バンド生演奏」&「ビンゴ大会」&「サンタさんからプレゼント」と

盛り沢山のプログラムでした。





















2014,11,29, Saturday

平成26年11月26日~27日1泊2日で
長野・湯田中温泉を旅行しました。

1日目は「野尻湖ナウマンゾウ博物館にくきゅう」へバス


次に「信州フルーツランド」で昼食カレー



昼食後は「中山晋平記念館」で「しゃぼん玉」「てるてるぼうず」をオルガン演奏で歌いました音符音符



その後、本日の宿泊先「湯田中温泉水明館」に到着バス



ちょっとお疲れモードでしょうか汗



温泉入浴後は「宴会&カラオケ大会」の開催ビールお酒音符











カラオケが途切れることはありませんでした音符チョキ

2日目
「水明館のみなさんお世話になりました」ハート


善光寺にいきました。太陽


「ゆっくりなが~く」 どんなことををお参りしたのでしょうか?メモ





こんな感じで今年の一泊旅行は無事に終わりました。

2014,11,03, Monday

「食べる・くつろぐ・遊ぶ」をテーマにした複合施設「うみてらす名立」に行きましたlove

温泉や昼食を楽しみました。











PAGE TOP ↑


 

 Copyright © 特定非営利活動法人 大杉の里 All Rights Reserved.